山下正雄

ラジオ放送 キリストへの時間のトップページへ戻る

山下正雄の紹介

山下正雄 大会メディア伝道局

山下正雄やましたまさお

大会メディア伝道局

1957年、東京都中野区生まれ。
81年上智大学法学部卒。
84年神戸改革派神学校卒。
85~87年米カルヴィン神学校留学(新約学専攻)。
水戸、つくばでの宣教活動を経て、98年CRCメディア・ミニストリー日本語部の責任者となる。
現在は日本キリスト改革派大会メディア伝道局(RCJメディア・ミニストリー)主事で、「希望のことば」(熊本放送)、「聖書を開こう」(FEBC)、「キリストへの時間」(高知放送、南海放送)、ラジオ番組「あさのことば」(茨城放送)、「東北あさのことば」(東北放送、青森放送)に出演中。主な著書に『悩んでいないで聞いてみたら』『これでスッキリ、18の疑問』(いのちのことば社)があり、その他に聖書注解書や聖書神学辞典などの執筆も担当している。

山下正雄の担当した放送(日付順)

羊飼いとクリスマス

ルカによる福音書 2章15節天使たちが離れて天に去ったとき、羊飼いたちは、「さあ、ベツレヘムへ行こう。主が知らせてくださったその出来事を見ようではないか」と話し合った。

クリスマスツリーとキリスト教

ヨハネの黙示録 22章2節川は、都の大通りの中央を流れ、その両岸には命の木があって、年に十二回実を結び、毎月実をみのらせる。そして、その木の葉は諸国の民の病を治す。

山下正雄からのメッセージ

山下正雄からのメッセージはありません